山田
今日は 鮎釣りでした。 大ちゃんと参加させていただきました。 サマーランド付近です!! 成績のほうは というと 腕前名人の入賞する 大ちゃんには とうていかないませんが 自分は どうにかこうにか 坊主(0匹)は まぬがれましたぁ。。。。今日は 腰痛もなく幸せものですぅ!! 参加費2千円で おとり... 続きをみる
今朝は 🙆
今朝は 天気も崩れていく予報なので 夕方は 釣り難しいかな!?とか思い‥ 家の下で(秋川) 朝 釣りやろうかな やめようかな と 鮎にしようか 山女魚にしようか 迷ったあげく 久々に 釣れましたぁ 32.3cm 釣れたので20分で終了。 エサも1匹しか使わなかったぁ~ 1匹しか なんて... 続きをみる
河
今日は 毎年恒例 バス遠征の下見がてら 東秋留支部宣伝部長と天城越え♪して 河津川に行ってきました。 大ちゃんは いないのは寂しいけど‥ 囮屋さんで おとり&日券を買い 釣果・状況・ボウズハゼが沢山掛かってしまう 等々 情報を聞いて 釣り開始! 東秋留支部宣伝部長 K氏 天気予報の雷は無... 続きをみる
寝坊
今朝は寝坊してしまいましたぁ~ スマホ時計セットしたけど 音が鳴らず どこかへんなとこ押してしまってます。 あいかわらず うといです(>_< ) 今日から 仕事が暇になりつつあり 金曜日は 定時退社日になりました。 ( 内心喜んでます 週1日定時で帰れるならと ) そんなで 朝寝坊して... 続きをみる
白い~
私くし 今朝は 45分間で 鮎2つでしたが色が白くて 写真撮る気も起きず… そんな中 私の鮎釣り師匠が どうそう来場! ここいらあたりが どうそう と呼ばれております。 もう何十年も ここを定位置としている 通称 どうそうの主 です!! そろそろ80歳だというのに解禁日から ほぼ毎日... 続きをみる
地元
今日は 午前 7時~11時 支部鮎友釣り大会でした。 1位 37匹 M氏 2位 27匹 T氏 3位 21匹 K氏 でした。 自分は 10位 8匹でした。 午後 12時~3時 は 地元の鮎釣り倶楽部 秋川東友会 の鮎友釣り大会でした。 1位 M氏 27匹 2位 T氏 2... 続きをみる
本日2釣行目
買い物に行って お昼食べて 家の下へ 今度は 鮎釣り もっちゃんおとりでおとりを買い プラス 名人 大ちゃんが 野鮎を1匹くれたので ( 上手いので 既に沢山釣ってるので流石 太っ腹です。) 通勤で毎朝 歩きながら 川を見ながらの 遊歩道を正面にの鮎釣りです。 景色が逆だなと想いながら&helli... 続きをみる
今朝もバラシ
家の下へ 今朝は渓流釣りに行きました。 朝 早くから 鮎がキラキラ☆彡 そんなんしてたら 掛かりました~ 9cmの 天然鮎!! 西瓜のような 凄い 強烈な匂い!!! いい匂い~ 流石 天然鮎 (小さいけど) 写真撮って リリースしたら また 2匹目 サイズアップ 10cm (笑) 天然鮎 またまた... 続きをみる
家の下へ
秋川解禁2日目 家の下へ 鮎釣り 朝6時 M(もっちゃん)おとり店で おとりを買い M氏 と 秋川東秋留支部宣伝部長 と 3人で お昼のサイレンが鳴るまで やりました。 自分の腕では なかなか 難しいので 釣果は これでした。(苦笑) 腕の良い M氏なんて 42匹でした( お昼食べて ちょっとやっ... 続きをみる
鮎解禁
遅らせばせ?ながら鮎解禁しました。 昨夜からの雨で 早朝 増水&濁りで 回復するまでの 厳しい時間がありましたが 時間の経過と共に 釣果も良い方向にだんだんなっていったので良かったです! 時間は過ぎて遅くなりましたが 今年は仲間と解禁日 竿をだすことができ 幸せな一時を 過ごせました。 今年の初鮎... 続きをみる
スペース
朝 釣りに行ってみたら ビックリ!&ショック!! 川鵜対策の糸が さらに倍張り巡らせてあり 釣るところがないー 唯一の隙間で 小さかったので あがったけど… と20分で終了。 あと2日で 糸は無くなるけど‥ その後は 鮎解禁 場荒れかな… きっと川鵜の食害は この... 続きをみる